
ゴルファーの流れを変える そこに挑戦
20歳の私、会社のゴルフコンペに上司から「とにかくやってみろ!」という言葉で半ば嫌々参加。いきなりのゴルフコンペで、当たらないし前には飛ばないし、何よりもみんなの前で恥ずかしいし。小さいころには横浜のリトルリーグに所属していたこともあり近所の子たちと野球では決して下手なほうではなかったし、スポーツ全般にそこそこやれる自信は持っていました。でも、ゴルフだけは違ったんですね。ある程度のお金と時間をかけても。なかなか上手くならないのでストレスが溜まる。
30歳を過ぎるまでゴルフにはほとんどクラブに触れなかったのはそのためです。
しかし、32歳のある日を境に変わります。中学の同級生に誘われたゴルフコンペです。これがとても楽しかった。
気を使わない仲間とするゴルフというのは、本当に楽しいな、一気にゴルフの魅力に取り憑かれたなぁと感じた瞬間でした。
でも、問題が立ちはだかった。友達を3〜4人集まらなければいけないので、当時はみな働き盛りで仕事も忙しくってなかなか日程が合わない。苛立ちさえおぼえました。ゴルフが好きになったのにできない・・もどかしい気持ち。
日本にゴルファーの半分以上は私と同じ問題を抱えています。
ただ結ばれていないだけ。ゴルフは多くのチャンスロスをしている。
ネット社会になって連絡ツールは問題なく手にしているのに、うまく活かせてないのは非常にもったいないなと感じました。
当時WEB制作の仕事をしていた私にとっては、ゴルフの活性化はネットを活かす方法は必ずあると思いはじめました。
2013年にはアップしたホームページに集まった同年代社会人ゴルフサークル(現在800名)を立ち上げ、代表者として大小合わせて年間100を超えるイベントを行い、多くの人の素敵な出会いを目の当たりにしました。多くのゴルファーと出会いその気持ちの変化など研究を重ねることができました。
2018年にゴルフリサーチ株式会社を設立。
それまでに集めたゴルファー行動研究データと築いて来たネットワーク、本当に望んでいることを叶える「環境づくり」をして、
日本にゴルファーが溢れる世界を作ることを目的として進んでいます。
ゴルファー創造事業に重要なのは「スピード感のある発想力」と「チャレンジを繰り返す」こと。
ゴルフという感動的で人生を大きく変え得る稀有で尊いスポーツを日本全土にさらに広げていきます。
何卒ご声援ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
ゴルフリサーチ株式会社
代表取締役代表 長野豪洋
出典
Wikipedia「長野豪洋」
代表取締役 長野豪洋
名 称 ゴルフリサーチ株式会社
所 在 地 神奈川県藤沢市辻堂西海岸1−7−2
電話番号 0466-52-4752
設 立 2018年10月4日
決 算 9月 (第一期黒字決算)
法人番号 0104-01-141370
役 員 代表取締役CEO 長野豪洋
取締役兼CVO 村瀬雅宣
社外取締役兼CSO 阪東浩二
資 本 金 23,300,000円
<事業内容>
ゴルファー創出事業
ゴルフ関連マーケティングリサーチ事業
ゴルフイベント事業
<会社沿革>
■2018年10月 ゴルフリサーチ株式会社を100万円で設立
■2019年 2月 クラウドファンディング200万円を達成
■2019年 8月 「ゴルフ免許証β版」をリリース 単月800人登録
■2019年10月 ものづくり補助金採択
■2019年11月 資本金600万円に増資
■2020年 3月 ゴルフ免許証を開発開始
■2020年 5月 資本金1130万円に増資
■2020年 8月 資本金2330万円に増資
■2021年 1月 株式を分割
<主要お取引先> ※敬称略、順不同
株式会社LINE
株式会社ダンロップスポーツマーケティング
ゴルフネットワークプラス株式会社
株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン
東京システムハウス株式会社
株式会社メタップス
株式会社セールスフォース・ドットコム
株式会社マーサリー
ゴルフライフ株式会社
株式会社ゴルフ用品界社
日本スピードゴルフ協会
株式会社高滝リンクス倶楽部
キャスコ株式会社
株式会社TAD Golf
株式会社プライム
スポーツコンディショニング研究所
ゴルフスタジオf
一般社団法人日本スピードゴルフ協会
マグレガーゴルフジャパン株式会社
NPO法人 ゴルフアミューズメントパーク
株式会社ビジコン・ジャパン
一般社団法人ゴルフ価値普及協会